学習会 ―沖縄を生きる 沖縄を生きる― ヤマト・アメリカ世を変える 辺野古新基地を止めよう・多摩の集い 12月14日(金)18時15分開場 ~21時ごろまで 会場:多摩市立永山公民館(ベルブ永山) 視聴覚室(京王・小田急永山駅前、徒歩5分) http://www.city.tama.lg.jp/0000003305.html 講師:田仲 康… トラックバック:0気持玉(0) 2018年12月09日 学習会 沖縄 多摩 続きを読むread more
朝鮮半島の平和と繁栄、統一に向けた板門店宣言(紹介) 2018年4月27日の南北朝鮮の首脳会談に合わせて出された板門店宣言の全文を記載します。 あくまで紹介と記録が目的で、とりあえずここでは論評しませんので、コメントも受け付けません。 さしあたり、ハンギョレ日本版の訳を使っています。 ====================== 大韓民国の文在寅大統領と朝鮮民主主義人民共和国の… トラックバック:0気持玉(0) 2018年04月29日 朝鮮半島 続きを読むread more
沖縄本島に地対艦ミサイル部隊配備検討 中国牽制を強化 『朝日』2018年2月27日の記事より。ある人は、この記事を「政府広報垂れ流し」と呼んでいますが。 ============================= ・沖縄本島に地対艦ミサイル部隊配備検討 「地対艦」検討 中国牽制を強化 沖縄本島と宮古島の間の宮古海峡を中国海軍の艦艇が航行するのが常態化してい… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年03月02日 東シナ海 自衛隊 沖縄 続きを読むread more
お知らせ(2018年3月2日) 管理人多忙につき、ここ数年、更新がほとんどなされず(せいぜい年に1,2回)という状況が続いてまいりました。 とはいえ、憲法がどうなるか極めて大きな状況でもあり、少しずつ更新していきたいと考えています。といっても、管理人に暇ができたわけではありません。じゃあどうするの? ということで、日本国憲法と、そこにおける第9条の意味を考える記… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年03月02日 おしらせ 憲法 多摩 続きを読むread more
4/29(土)講演会「アイヌ民族との出会い、そして全国に暮らす人々のもとへ」 多摩市内で活動している、多摩平和イベント実行委員会主催の講演会があります。写真家の宇井眞紀子さんと、市内にある恵泉女学園大の上村先生のトークです。お二人ともアイヌに関係する活動を長らく続けており、そのテーマでの講演会です。当日は宇井さんの写真の紹介も色々とあるとのことですので、ぜひお越しください。 アイヌ民族との出会い、そして… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年04月05日 学習会 アイヌ 写真 続きを読むread more
多摩市民「九条の会」から よびかけ 多摩市民「九条の会」では、来年2月にパルテノン多摩で集会を行う予定です。つきましては、下記の呼びかけに賛同いただける方に、実行委員として参加していただけるよう、呼びかけます。 PDFバージョンはこちらから。 以下は本文テキスト(フォントやスペース等、PDFと若干違っています)。 ====================… トラックバック:1気持玉(0) コメント:8 2016年10月31日 集会 憲法 多摩 続きを読むread more
長編ドキュメンタリー『太陽がほしい』 上映会のお知らせ 転送・シェア歓迎】 4月30日、多摩市内で長編ドキュメンタリー『太陽がほしい』の上映会が行われます。 2016年4月30日[土] 14:30 上映開始(上映時間165分) お話 和田春樹さん(東京大学名誉教授) 18時ごろからを予定 「慰安婦問題・日韓「合意」―私の立場」 参加費 1000円 多摩市立関戸公… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2016年04月25日 歴史認識 映画 多摩 続きを読むread more
学習会 「緊急事態条項」の危険な内容 土曜日、多摩センターで下記学習会を開催いたします。無料ですので、ご関心のある方はぜひお越しください。 「緊急事態条項」の危険な内容 2月20日(土)午後6時半~ パルテノン多摩第2会議室 参加費:無料 講師:石島淳(あつし)弁護士 (八王子合同法律事務所) 主催:多摩市民「九条の会」 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2016年02月17日 学習会 憲法 多摩 続きを読むread more
「戦争いらない 多摩市民連合」の市議会議員立候補者アンケート 「戦争いらない 多摩市民連合」が、 立候補予定者(実施時点)へのアンケート結果を発表しました。 3月下旬のアンケート実施時に把握していた候補者のうち、 連絡先が分かった方、31名に送付したそうです。 回答は15名のみ。 http://ameblo.jp/tamasiminrengoujimu…/entry-120130… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2015年04月19日 憲法 選挙 多摩 続きを読むread more
「多摩市の社会教育を考える会」ウェブサイト 市議会議員選挙を前に、 「多摩市の社会教育を考える会」がウェブサイトを新設。 先日あった、 「社会教育に関する多摩市議会議員選挙立候補予定者との対話集会」の資料や、 予定候補者アンケートの結果を掲載。 実施時点で把握できた35名に封書で依頼して、回答は16名だったとのこと。 公民館など社会教育施設を含めた公共施設の見直し… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2015年04月19日 地方自治 選挙 多摩 続きを読むread more
映画『ニッポンの嘘』上映会(12月6日) および、福島菊次郎講演会(12月27日) 12月6日(土)に多摩市永山にて、写真展・講演のプレイベントとして、下記の映画上映会を実施します(転送・シェア歓迎)。 映画会『ニッポンの嘘 ―報道写真家福島菊次郎90歳ー』 http://bitters.co.jp/nipponnouso/ ←公式サイト 長谷川三郎監督/ドキュメンタリージャパン制作(2012) … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年11月29日 イベント 映画 多摩 続きを読むread more
教えて、タマ先生 「タマの風」番外編~ 嗚呼、国家戦略特区はバラ色かな? その3 前回からの続き その1 http://tama9-jo.at.webry.info/201410/article_2.html その2 http://tama9-jo.at.webry.info/201410/article_3.html タマ:君の言う、中央集権的なルールに縛られない、という時の、縛られないことの判断… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年10月31日 経済 地方自治 憲法 続きを読むread more
教えて、タマ先生 「タマの風」番外編~ 嗚呼、国家戦略特区はバラ色かな? その2 前回からの続き http://tama9-jo.at.webry.info/201410/article_2.html タマ:じゃあ、東京都民の君は、今回の都のプランを知った上で、規制緩和のリスクを負うことに賛成したのだにゃ? それはすごい。 シン:おほめいただいて光栄です。 タマ:バカ、ほめてニャい。それにすら気が… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年10月31日 経済 地方自治 憲法 続きを読むread more
教えて、タマ先生 「タマの風」番外編~ 嗚呼、国家戦略特区はバラ色かな? 多摩市在住の執筆者の方に了解を得たので、上記タイトルの文章を転載いたします。 基本編 その1 シン:いやー、タマ先生(※1)、今日(10月30日)の『日経』の「国家戦略特区」の特集、ご覧になりました? なんだかこの国の地域が色々と動き出しそうで、ワクワクします。 ※1 タマというのは、NPO法人多摩住民自治研究所(… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年10月31日 経済 地方自治 憲法 続きを読むread more
小森陽一さん講演会 11月9日(日) 多摩市民「九条の会」 今、知りたい戦争を止める道 -集団的自衛権行使容認に反対!- 11月9日(日) 午後6時半開始(6時15分開場) 永山公民館5階ベルブホール http://www.city.tama.lg.jp/bunka/45/873/7985/ 参加費:300円(学生と障がい者の方無料) 当日先着順 お話:小森陽一さ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年10月29日 集会 憲法 多摩 続きを読むread more
映画ショック・ドクトリン 上映会のお知らせ 映画ショック・ドクトリン 上映会のお知らせ 4月27日(日) 上映(82分) 10時半~ 14時~ 入場無料 会場ベルブ永山 講座室(京王・小田急永山駅徒歩5分) 公式ホームページ http://shockdoctrine.jimdo.com 主催:東都生協諏訪永山聖ブロック ミルトン… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2014年04月23日 経済 映画 多摩 続きを読むread more
秘密保護法反対集会&デモ@多摩市 秘密保護法反対集会&デモ@多摩市 11月30日(土) 13~14時 集会 永山北公園 (ベルブ永山の南側:京王・小田急永山駅徒歩5分) 発言:小森陽一(九条の会事務局長)ほか 14~15時 同公園→京王聖蹟桜ヶ丘駅方面へデモ ※ ベルブ(=多摩市永山公民館… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2013年11月23日 デモ 集会 多摩 続きを読むread more
憲法と民主主義の危機の中で 岩上安身さん講演 憲法と民主主義の危機の中で 岩上安身さん講演 日時 12月15日(日) 開会 午後2時(開場1時半)~4時半終了予定 場所 パルテノン多摩4F 第1会議室 http://www.parthenon.or.jp/access/index.html (京王・小田急多摩センター駅より徒歩5分) 資料代 300円… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2013年11月09日 学習会 憲法 多摩 続きを読むread more
岩上安身さん講演@パルテノン多摩 多摩市民「九条の会」では、12月15日(土)14時~ パルテノン多摩(第一学習室)にて、 IWJ代表の岩上安身さんの講演を行います。集団的自衛権、日本版NSC、秘密保護法案と、憲法9条のみならず憲法と民主主義じたいが危機的にある今の状況について、豊富な取材から色々とお話しいただく予定です。 タイトル等詳細は追ってお知らせいたしま… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2013年10月22日 学習会 集会 多摩 続きを読むread more
アジアのいま 、アジアの人びとからみた日本 (多摩市平和展 講演会) 8月3日(土) 多摩市平和展 講演会 アジアのいま 、アジアの人びとからみた日本 ~ 紛争地の報告から主権・領土について考える~ 16時半~18時半 講師 南風島渉さん(報道写真記者) パルテノン多摩、第一会議室 入場無料 http://www.city.tama.lg.jp/bunka/46/… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2013年07月30日 学習会 平和 多摩 続きを読むread more